お気持ちの表明

思考を雑に外出していきます

ストレングスファインダーをやってみた

就職して1年たったけど、私より歴の長いエンジニアとお話をしていると、 あたりまえですが、めーっちゃできる人ばかりで、 「自分ダメダメだけど、長所ってどこなんだろ」って思いました。

そう思ったからと言って、他の人に「私の長所ってどこ?」って聞いてみても、 一緒に仕事してる人にそれって聞きにくかったりするし、 仕事してない人だと、エンジニアリング的な長所を聴くことは難しい気がしている。 (勤務先、エンジニア少なくて、母数が少ないってのもある。)

ちょっと前ぐらいに、F太×jMatsuzaki Radio 第1回 『ストレングスファインダー』を聞いていて、 「そういえば、そんなのあったなあ」と思い出したので、やってみた。

ストレングスファインダーとは

30分ぐらいアンケートに答えていくと、34個ある強みから、その人の強みを教えてくれるやーつ。 課金額に応じて、自分の強みをランキング形式で確認できるやーつ。

やりかた

長そうなので、端折ります。 以下のサイトをご参照くださいませ。

ちなみに私は、書籍版を買いました。

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす

さあ、才能(じぶん)に目覚めよう―あなたの5つの強みを見出し、活かす

そして、この記事書いてるタイミングで、
新板が出ることを知って、かなしいお気持ちになっております。

書籍版だと、後ろのほうに、シリアルナンバーがあるので、それを本家サイトに入力して30分ぐらいポチポチしていく感じです。 私は、オフトゥンにもぐりつつ、iPadでポチポチやっていきました。

やった結果

iPadでポチポチして、最後までやってすぐに寝落ちして目覚めると、以下のレポートが返ってきました。

  1. 運命思考
    • 運命思考という資質を持つ人は、あらゆる人や物事は互いに結びついていると考えています。この世に偶然というものはほとんど存在せず、ほぼあらゆる出来事には何らかの理由が存在すると確信しています。
  2. 個別化
    • 個別化という資質を持つ人は、一人一人が持つユニークな個性に興味をひかれます。異なるタイプの人たちの集団をまとめ、生産性の高いチームを作ることに長けています。
  3. 学習欲
    • 学習欲という資質を持つ人は、学習意欲が旺盛で、常に向上を望んでいます。特に結果よりも学習すること自体に意義を見出します。
  4. 内省
    • 内省という資質を持つ人は、頭脳活動に多くの時間を費やします。内省的で、自分の頭の中で考えるのが好きで、知的な討論が好きです。
  5. 回復志向
    • 回復志向という資質を持つ人は、問題を解決するのが大好きです。どこに問題があるのかを探りあて、それを解決することに長けています。

結果を見てみて

見てて「それな〜〜〜」感はあるので、当たってると思う。
なんか、エンジニアっぽいなあ、と思いました。

「運命的思考」は、「何をしたくて、これやってんだろ〜〜。」って考えるのはエンジニアとして普通の習慣っぽいし、 「個別化」は、お話する時「この人何考えているんだろ〜〜。」って話聞きながら考える事多いからあたってるっぽいし、 「学習欲」は、「これ作るのに勉強しなきゃな〜〜。身についたら楽しそうだな〜〜。」って思えるあたり当たってるっぽいし、 「内省」は、あれこれ考えつつコード書いたり、料理したりするのすきだし、 「回復志向」は、「このコード治したら、これが良くなるから、テンション上がるわ〜〜。」ってなるので、当たってるっぽい。

そんな感じで、エンジニア向いてそうだなあ、ってちょっと元気になりました(?)。

まとめ

ストレングスファインダーやってみたら、自分の強みがわかったぞー。

自分の強みTOP5は以下の5つらしいぞ。

  • 運命思考
  • 個別化
  • 学習欲
  • 内省
  • 回復志向

これ見ると、自分はエンジニアに向いてそうな気がした。

この強みを活かした思考をしたいと思ったら、
以下の感じで考えるクセをつければ、いい感じになる気がしました。

  • コードを読むときは解決しようとしている背景を想像して、
  • そのコードで解決しようとしているドメインを理解して、
  • 必要な知識は都度取り入れつつ、
  • 得た知識で良さそうな解決策を内省して、
  • 問題の解決に取り組むようにする

余談

これ書いてて、Fate/stay night の士郎さんの投影みたいな感じで、かっこいい気がした。

・創造理念
・基本骨子
・構成材質
・製作技術
・憑依経験
・蓄積年月
以上の要素を再現するという工程を経ているそうな。
もっと詳しく書くと、創造の理念を鑑定し、基本となる骨子を想定し、構成された材質を複製し、製作に及ぶ技術を模倣し、成長に至る経験に共感し、蓄積された年月を再現する、との事。
Fate辞典-ト